研究企画課の沙羅ちゃんが彼氏の聡太くんとアメリカのダラスに旅行に行くんだって。旅行雑誌をみていました。昨日は、大久保の健康食の学校で仲良くなった祐さんと東京おもちや美術館に遊びに行ったんだ。昼食はじどっこの鶏唐揚げ。一服しながら、同僚の内藤さんとおしゃべりしてました。秘書課の成田さんが結婚するそうです。相手の人は管財課の奥村さんのようです。なんとか仕事もうまく終わったので、部長と食事会をします。土佐の魚や食材を心ゆくまで堪能できる土佐料理 祢保希 赤坂店にしようかなと思っています。つらい疲れに効果を発揮するヘルシーワンのガーリックを買ってみました。ガーリックガーリックの燃焼効果にヒハツとイチョウ葉のダブルの効果。疲れの抜けない方、寒がりの方におすすめらしいわ。夏肌特有の乾燥肌に潤いをもたらすイプサのザ・タイムR アクアクリアジェルを手に入れたよ。効果があったら、静香ちゃんにも教えてあげよう。少しおなかが減ったので、キューピー3分クッキングでやっていたたちうおの塩焼き青じそソースを作りました。おいしくできてうれしかったです。
http://www.sansailocal.com/統一性のない話ですが、近頃ダイエット熱がヒートアップしています。サプリメントの講座で知り合ったひなちゃんが臨んでいる海藻汁ダイエット。めちゃめちゃイケてるんだって。ものは試し。やってみます。かおりちゃんに教えてもらったダイエットサプリも使ってみるね。
仕事が始まるまで、同僚の望月くんとおしゃべりしてました。なんか脈絡がないけど、パワーストーンって綺麗だよねー。めちゃくちゃ欲しいのが、身を守り、仕事の成功へと導く石と言われているレッドタイガーアイっていうストーンなの。聡太が確か詳しかったのよね。仕事も調子よく終わったので、係長とお疲れ様会をします。和モダンな店内で秋田郷土料理をゆるりと楽しめるAKITA DINING なまはげ 別邸 なんかいいんじゃないかな。仕事が終わってから、四ツ谷の45°CENT QUATRE VINGTSで話題のケーキを食べながら、伊坂幸太郎さんの『死神の精度』を読みました。ランチで入ったのに、気がついたら夕方になっていました。真央ちゃんから聞いて読んだけど、間違いないわ!明日はお休みなので、紅葉の季節には、お湯につかりながら紅葉がよく見え、身体だけでなく眼も癒されるという七里川温泉に行ってきます。インテリアコーディネーターの講座で仲良くなった桃と一緒に行ってきマース。あのさ、最近アロマテラピーの奥深さに気づいたの。ヒステリックになったら、エッセンシャルオイルはユーカリが効果があるみたいです。ちょっとやってみるわね。ところでね、アカプルコっていうカクテルを飲みました。ザ・クレストホテル立川のバーで飲んだのよ。アカプリコって、メキシコ南部の太平洋岸に臨む観光地でカラッとした気候の風光明媚な国際的保養地なんだよね。このカクテルは、ラムをベースにした代表的なカクテルのダイキリにコアントローを加えてるの。ラムとレモン・ジュースって合うよねー。アグネスワールドっていう馬を知ってますか?アグネスワールドの走りっぷりをビデオで見て競馬に興味を持ったよ。アベイユ・ド・ロンシャン賞、ジュライCという欧州屈指の短距離GⅠを制したスーパーホースですね。今度また京都競馬場にサラブレッド見に行くのだ。4日前の朝に、となりの部屋に住んでいる近藤さんに聞いたんですが、にんじんブロッコリージュースってスルフォラファンっていう成分がガンを抑制するらしいわ。彼氏に作ってあげようかな。明日もよろしくお願いします。